筆塗りモデラー40代2児の父親 ガンダム好きのガンプラ製作ブログ

筆塗りでガンプラをつくっています。筆塗りに興味がある方、お困りの方がいましたらブログ下段カテゴリー『筆塗りお役立ち』をご覧ください。

じぶん福袋でガンプラを7,000円ぶん買ってきたもの紹介

 

こんばんは。ろんです。

 

m(_ _)m新年あけましておめでとうございますm(_ _)m

 

この時期になると、YouTubeなどで、『ガンプラ福袋を買ってきたよ動画』を結構すきでみたりします。でも自分ではガンプラ福袋をかったことがありません(^◇^;)

f:id:ron777:20210102215006j:plain

そういう方もいらっしゃるのではないでしょうか??

 

ひとの福袋を見るのは好きだけど、自分ではちゃんと選んで買いたいと思っちゃうんですよね。

 

そんな訳で、今回は、好きなガンプラを自分で選んで7,000円ぶん買ってきた『自分福袋』の記事になります。

 

 

ちなみにわたしは、ガンプラを筆塗りで日々ちまちまコツコツとつくっている者です。

f:id:ron777:20201231114359j:plain
f:id:ron777:20201231114354j:plain

この記事の最後にわたしのTwitterアカウントへのリンクがありますので、よかったらのぞいてみて下さいm(_ _)m

 

 

ではでは、はなしをもどしまして…

じぶん福袋でガンプラを7,000円ぶん買ってきたもの紹介

 

選んだガンプラその1

HGUCゴッグ

機動戦士ガンダム』より水陸両用モビルスーツゴッグです。640円という安さと、渋さで選びました。

f:id:ron777:20210102193700j:image

No.008 初期のHGUCと言うこともあり、値段の安さもさることながら、パーツも少なめな構成となっています。

f:id:ron777:20210102193948j:image

お腹のメガ粒子砲もレッドのパーツで色分けされていて良いですね。ちなみに足の付け根が折れやすいので要注意。
f:id:ron777:20210102193656j:image

 

選んだガンプラその2

HGUC陸戦型ジム

『第08MS小隊』より陸戦型ジムです。以前から欲しかったのですが、最近みかけないないので再販をまっていました。結構スマートな感じのジムタイプですね。旧HGとは、方向性がちがうというか、わたし的には結構このみなスタイルです。

f:id:ron777:20210102193723j:image

2017年発売。もう4年前のキット。連邦系ガンプラの標準的なパーツの量です。

f:id:ron777:20210102193931j:image

武器もいろいろ付いてきて、作るのは大変そうですが遊びがいがありそうです。
f:id:ron777:20210102193720j:image

 

 

選んだガンプラその3

HGUCアッガイ

機動戦士ガンダム』より水陸両用モビルスーツ  アッガイです。ずいぶん長いあいだお店で見かけていませんでした。旧キットは作りましたが、HG版アッガイも作りたい思っていたので、即カゴのなかに入れました。このチャンスを逃したら、数ヶ月は買えないでしょうね…。

f:id:ron777:20210102193738j:image

HGではありますが、内部のディテールがこまかく再現されていて、完成品を持つと結構ズッシリと重かったりします。

f:id:ron777:20210102193841j:image


f:id:ron777:20210102193756j:image

f:id:ron777:20210102193752j:image

 

選んだガンプラその4

HGUCドム/リック・ドム

機動戦士ガンダム』よりドム/リック・ドムです。待ちに待った再販。アッガイもそうですが、ドムの再販をまっていた方も多いのではないかと思います。設定とは違うカラーリングで塗装することが多いわたしですが、ドムのカラーリングって完璧すぎていじれません。買えてよかった!

f:id:ron777:20210102193823j:image

リック・ドムとドムのどちらかを選んで作る仕様なので、すきな方を選んでお作りください。わたしはドムを作ります。
f:id:ron777:20210102193815j:image

なので武器も、ドム用の『ジャイアント・バズ』とリック・ドム用の『ビーム・バズーカ』の2種類が付属しています。
f:id:ron777:20210102193820j:image

 

選んだガンプラその5

HGBD:Rガンダムダブルオースカイメビウス

ガンダム・ビルドダイバーズ・リライズ』よりダブルオースカイメビウスです。これがこの記事さいごの選んだガンプラになります。あれあれ??いきなりさっきまでのガンプラとは毛色のちがうガンプラですが、カラーリングとエフェクトパーツがかっこいいので買ってみました。これもそこそこ入手が難しいガンプラとのこと。

f:id:ron777:20210102193914j:image

パッケージは他のHGよりもずいぶん厚いのですが、余剰パーツがかなりあるので、完成させる為のパーツ数は、いつものHGかそれより少し多いかと言ったところでしょう。
f:id:ron777:20210102193905j:image

このクリアパーツ。ラメっぽい感じになっていて、とてもキレイなパーツです。一年戦争ガンプラもいいですが、たまにヒロイックなガンプラも作りたくなるんですよねぇ。
f:id:ron777:20210102193910j:image

 

以上、5体のガンプラを選んで買ってみました。税込で7,000円とプラス数百円です。

5体ぜんぶ山田電気で買えたので、恐るべき品揃えの家電量販店ですね(^◇^;)

 

という訳で、今年さいしょの記事は『おもしろ企画記事』みたいになりましたが、今回の記事はここ迄です。

 

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

また、今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

 

 

 わたしは、自分でつくったガンプラをお気に入りの場所に並べながらガンプラライフを楽しんでいる者です。未熟者ですが参考にしていただけたら嬉しいです。

 

つくる方もつむ方もよかったらまた覗きに来てくださいm(_ _)m

 

ブログ以外のガンプラはこちらから

twitter.comf:id:ron777:20201231114354j:plain

 

ガンプラスジボリBMCタガネをつかって左右対称のスジボリを練習する

 

こんにちは。ろんです。

 

今日は、2020年12月31日(木)の大晦日

 

今年さいごの記事は、スジボリの記事です。

 

カクカクしていて左右対称のスジボリをできるだけ失敗しないように作業してみました。

f:id:ron777:20201231114219j:image

用意した道具は、先日ゲットしましたスジボリ堂さんのBMCタガネです。

サイズは0.2mm。それとスジボリガイドの型紙として透明テープ(カシオ ネームランド用テープカートリッジ)をつかいます。

f:id:ron777:20201231113536j:image

真っ直ぐにほるスジボリは、そんなに苦手イシキはなのですが、こまかくカクカクしたスジボリや左右対処のスジボリは難しくて、ちょいちょい失敗しがちです。

 

カッコいいラインのスジボリかどうかは別として(^_^;)

最後までお付き合い頂けたらうれしいです。

 

 

ちなみにわたしは、子供の頃から筆塗り一筋でエアブラシには負けないぞ!といった気持ちでガンプラをつくっている者です。


f:id:ron777:20201231114359j:image

f:id:ron777:20201231114354j:image

この記事の最後にわたしのTwitterアカウントへのリンクがありますので、よかったらのぞいてみて下さいm(_ _)m

 

 

 ではでは、話を戻しまして…

ガンプラスジボリBMCタガネをつかって左右対称のスジボリを練習する

もくじ

  1. そもそもBMCタガネとは?
  2. 作業スタート!
  3. まとめ

 

1.  そもそもBMCタガネとは?

買ってきたガンプラに、自分でパネルラインを追加したり、もともと入っているモールドをさらに掘り込んでスミ入れが、キレイに入るようにすることができます。

 

同じような用途で、ケガキ針というものもありますが、BMCタガネは、掘ったスジボリのフチがボソボソせず、キレイにスジボリができて、プラモデルをつくる人の中でもかなり人気のアイテム。

 

スジボリ堂さんBMCタガネのパッケージ裏面より引用

1 刃先が長方形だから、スジボリの幅が変わらず美しい仕上がりに!

2 ケガキ針とは異なり、エッジが立ってシャープな形状で、リアルなパネルラインの表現が可能!

 

2.  作業スタート!

だいたいの作業のながれ

  • パーツにスジボリのラインをかく
  • 透明テープで型をつくる
  • 型にそってスジボリをする

 

2-1  スジボリの線をパーツにかく

まずは、スジボリしたいパーツに直接えんぴつやシャーペンなどで、パネルラインを書いていきます。このとき、ラインを書き込む面をかるくヤスリがけをしておくと、ラインが書きやすくなります。わたしは今回600番の紙ヤスリで作業しました。

f:id:ron777:20201231104757j:image

また、目印となるラインも一緒に書き込んでおきます(みどりの→)。この目印がないと、『勘』で型紙ガイドをパーツに貼ることになるので、左右対称のスジボリにするのが難しくなります。

 

わたしも『あ〜そうか〜(>_<)』と作業しはじめてから気づきました…。

 

 

2-2   型をつくる

『こんな感じかな?』とパーツにスジボリするラインを書いたあと、写真の透明テープ(カシオ ネームランド用テープカートリッジ)を貼って、かいたラインを、透明テープに転写??させます。この透明テープは10年前に買ったもですが、まだAmazonでも扱っているみたいです。


f:id:ron777:20201231103634j:image

f:id:ron777:20201231103638j:image

左右で2枚の型紙が必要になるので、テープの台紙側どうしで合わせセロテープで貼りあわせ1度に2枚の台紙をつくります。

f:id:ron777:20201231104027j:image

それからラインにそってカッターでカットしていくわけですが、このとき、写真の矢印のような『へこんでいる所』は、はじめにカットしたほうが、あちこちカットした後よりも型紙が安定しているので、カットしやすいです。

f:id:ron777:20201231104238j:image

また、型を貼りつけるときは、メンボウなどで、圧をかけてしっかり貼りつけたほうがいいかもです。

f:id:ron777:20201231104739j:image

作業中にはがれてうまくスジボリのガイドとして機能しなくなったりすると、はじめからやり直しになったりします(>人<;)

 

BMCタガネをうまく使えるようになるのも大切ですが、この型をキレイにつくって、パーツの正確な位置にはり付けることも、カッコいいスジボリをするために大事な工程だと思いました。

 

 

2-3  BMCタガネでスジボリをする

 BMCタガネを動かす方向は、奥から手前の1方向です。あまりチカラを入れずに、ゆっくりと10回くらいタガネを動かせば、ある程度ほれていると思いますので、1度どのくらいほれたか確認します。パーツの向きを変えて、奥から手前でもOKです。


f:id:ron777:20201231105805j:image

f:id:ron777:20201231105801j:image

ヤスリでやするとスジボリにヤスリカスが入り込んで、どんな具合になっているか分かりやすいです。

f:id:ron777:20201231105257j:image

今回のようにカクカクしたスジボリは、『ひと辺』ずつにわけてタガネを動かし作業したほうがいいみたいです。

 

バッチリ同じ線に合わせて10回もタガネを動かすわけですから、1度パーツを持ち替えてしまうと、同じ位置で、タガネを動かすのは、結構むずかしい。

 

このパーツだと6回にわけての作業になります。

f:id:ron777:20201231110407j:image

微妙にズレたスジボリは、ボソボソになってキレイな線にはならないので、慎重に『ひと辺』ずつ作業したほうがいいですね。

 

 

最終てきに、こんな具合で、パワードジムのスジボリが終わりました。

f:id:ron777:20201231103308j:image

f:id:ron777:20201231103303j:image

ちょいちょい失敗して、プラ板はっています。

これから、練習してうまくなれたらいいなと…(^◇^;)

 

3.  まとめ

  • BMCタガネはケガキ針と異なり、リアルなパネルラインの表現ができる人気アイテム。

 

  • パーツにラインを書くときは、かるくヤスっておくと書きやすい。

 

  • パネルラインを書くときは一緒に目印になるラインも書き込んでおく。カンにたよって作業すると、左右対称なスジボリは難しい。

 

  • 左右対称のスジボリをするには同じ型が2枚必要なので、透明テープを2枚かさねて、一度にカットする。

 

  • BMCタガネを動かす方向が奥から手前にゆっくりと。10回くらい動かせば、ある程度の深さまでほれていると思うので、一度確認する。

 

  • カクカクしたパネルラインのスジボリは、頭からお尻まで、一度に作業するのではなく、『いち辺』ずつ、慎重に作業する。

 

今回の記事はここまでです。

最後までお付き合い頂きありがとうございます。

 

m(_ _)m来年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

 

 

わたしは、自分でつくったガンプラをお気に入りの場所に並べながらガンプラライフを楽しんでいる者です。未熟者ですが参考にしていただけたら嬉しいです。

 

つくる方もつむ方もよかったらまた覗きに来てくださいm(_ _)m

 

ブログ以外のガンプラはこちらから

twitter.com

f:id:ron777:20201231110645j:image

 

ガンプラ2体を同時につくるオススメの作り方 ~特別な道具はつかいません~

 

こんばんは。ろんです。

 

ただいま、パワードジム2体を同時につくっていて、以前つくったパワードジムと一緒にならべ3機1小隊を再現したいと思っています。腕や脚をつくるのも、いつもの倍の作業で集中力も途切れがち…。

f:id:ron777:20201227160527j:image

どうすれば、上手くモチベーションを保ちながらガンプラ2体同時につくれるかな?と思い、3つのことを試してみました。

 

特別な道具はつかいません。もしも複数のガンプラを同時につくろとお考えの方がいましたら参考にして頂けたらと思います(^◇^;)

 

ちなみにわたしは、子どもの頃から筆塗り一筋『エアブラシには負けないぞ!』という気持ちでガンプラをつくっている者です。

f:id:ron777:20201222213309j:plain
f:id:ron777:20201222213303j:plain

この記事の最後にわたしのTwitterアカウントへのリンクがありますので、よかったら覗いて見て下さいm(_ _)m

 

 

ガンプラ2体を同時につくるオススメの作り方 ~特別な道具はつかいません~

もくじ

  1. 二体どうじ進行でつくっていく
  2. まず腕より脚をさきにつくる
  3. 武器はできるだけ早くつくり終えておく
  4. パワードジム仮組みをバラすときに大変なところ
  5. まとめ

 

 

1.  二体どうじ進行でつくっていく

『それはそうだろう〜』となりますが、これは1体つくり終わったから、もう1体をつくり始めるのではなく、腕なら2体分の計4本を一気につくり、脚なら4本同時にと、つくっていく具合です。


f:id:ron777:20201227161744j:image

f:id:ron777:20201227161739j:image

これなら、ランナーについているパーツの位置をおぼえているうちに、テンポよくパーツをカットして行けますし、組み立てでつまずいた所も一度に解決できますので、ドンドンつくり進めていくことができ、効率よくガンプラをつくることができます。

 

なので、2体同時につくって行きます。

 

 

2.  まず腕よりも脚をさきにつくる

ガンプラの組み立て説明書をみると、胴体→頭→腕→脚→武器類のような流れで作り進めていくものが多い気がしますが、説明書どうりには作らないで、腕よりも脚をさきにつくってしまいます。

f:id:ron777:20201227161307j:image

これは、上半身だけヨコになっているガンプラを見ながらつくり進めていくよりも、立ってるガンプラを見ながら、つくり進めたほうがモチベーションが保てて気持ちがラクになると、わたしは思っているからでして(^◇^;)

f:id:ron777:20201227161229j:image

ガンプラは腕よりも脚をさきにつくって、自立したガンプラを眺めながら作業を進めてたほうが気持ちいいかもです…。

 

 

3.  武器類はできるだけ早くつくり終えておく

ガンプラを複数同時につくっていると最後のほうは気力との勝負。地味に組みたが面倒な武器類は早めにつくり終えていたほうが吉。

f:id:ron777:20201227160632j:image

もともとわたしは武器関係を後回しにしてしまう性格なので、いつも通り二組の武器類をつくるのは結構キツかったですね。早めにつくることをオススメします。

 

 

 4.  パワードジム仮組みをバラすときに大変なところ

バラすときに大変に感じところは2箇所、対処方もあります。

その1

バックパックサイドのパーツ

板状のパーツをスリットに合わせて、押しこむパーツです。押し込むときの感触もかため。一度はめたら引き抜くのに結構苦労します。

f:id:ron777:20201227162444j:image

対処の仕方:板状のパーツを先をカットします。ガッツリはまるところをカットすることで、バラしやすくします。カットしたところは、組み立てたあと隠れて見えなくなるので見た目には影響なしです。


f:id:ron777:20201227160810j:image

f:id:ron777:20201227160807j:image

f:id:ron777:20201227160823j:image

f:id:ron777:20201227160826j:image

f:id:ron777:20201227161331j:image

f:id:ron777:20201227161327j:image



その2

前腕にはめ込むひじ関節パーツ

バッチリ、ガッツリ入って取れません!パーツ同士をグリグリ動かして外そうとしても、パーツが動くスペースがないのでバラせません。ニッパーをつかい微妙なチカラ加減で甘噛みして引き抜きました(>_<)


f:id:ron777:20201227162138j:image

f:id:ron777:20201227162134j:image

対処の仕方:関節パーツがハマるピンを半分くらいまでカットするのと、関節パーツの丸い穴を鉄ヤスリなどをつかって少し広げておくと比較的カンタンに引き抜けます。

 

 

5.  まとめ

  • 1体つくり終えたら、次の1体と続けてつくるのではなく、2体同時につくっていく。

 

  • 腕よりもさきに脚をつくってガンプラが自立させたほうが、モチベーションを保ちやすい。

 

  • 武器類はなるべく早めにつくり終えていたほうが、最後にダレない。

 

今回の記事はここ迄です。

最後までお付き合い頂きありがとうございました。

 

f:id:ron777:20201227162537j:image

わたしは、自分でつくったガンプラをお気に入りの場所に並べながらガンプラライフを楽しんでいる者です。未熟者ですが参考にしていただけたら嬉しいです。

 

つくる方もつむ方もよかったらまた覗きに来てくださいm(_ _)m

 

ブログ以外のガンプラはこちらから

twitter.com

f:id:ron777:20201222213303j:plain

 

ガンプラスジボリ必需品スジボリ堂さんからBMCタガネがとどいた!

 

こんばんは。ろんです。

 

この記事タイトルだとスジボリ堂さんからクリスマスプレゼントをもらったような感じですが、当然ながら普通にお金をはらって買っただけです^_^;

f:id:ron777:20201224205831j:image

買ったサイズは0.2mm。おねだん2,420円+送料190円

 

今回の記事は、BMCタガネの購入ストーリーです(^◇^;)

 

欲しい欲しいと思っていても、なかなか、Amazonでもプレ値が続いていて、購入を見送ってしまうBMCタガネ。わたしもよく行くイエローサブマリンでも、品切れ中の札がかかっています。

 

そんな中、友人から、Amazonで適正価格になるまで待つよりも、スジボリ堂さんのサイトからチョクセツ買ったほうが、早いかもと言われ、こまめにスジボリ堂さんのサイトをみていたところ、どうにか定価でBMCタガネを買うことができました。

 

ちなみに、わたしは筆塗りでガンプラを日々ちまちまコツコツとつくっているのもです。

f:id:ron777:20201221161108j:plain
f:id:ron777:20201221161104j:plain

この記事のさいごにわたしのTwitterアカウントへのリンクがありますので、よかったらのぞいてみて下さいm(_ _)m

 

 

ではでは、はなしをもどしまして…

ガンプラスジボリ必需品スジボリ堂さんからBMCタガネがとどいた!

もくじ

  1. 買うまでのながれ
  2. 購入にはタイミングも??
  3. やっぱり欲しい『0.15』
  4. まとめ

 

 

1.  買うまでのながれ

とりあえず、スジボリ堂さんのサイトにおうかがい。

 

転売屋たいさくでしょう、こんな一文もあります。

f:id:ron777:20201224125143j:image

多くのお客様に適正な価格でご使用頂きたいことから、一回の購入につき、お一人様1サイズにつき1本までに限らせて頂きます。

また、短期間で複数回の購入が確認された場合は、販売をお断りさせて頂くことをご了承願います。

引用元:スジボリ堂さんのサイト

https://sujibori-do.ocnk.net/phone/product-list/1

 

なるほどなるほど、こんなにいっぱいタガネの種類があるんだと分かりました。それと、どれも今すぐ買えないことも分かりました(^^;;

f:id:ron777:20201224125139j:image

わたしが欲しいサイズは、『0.15mm』と『0.2mm』の2種類。わたしが、今月12月の中旬くらいにはじめてサイトにうかがったときは、『20年12月下旬再販予定』みたいに?でていたので、その日から、こまめに1日、5回〜10回くらいヒマをみては確認していました。

 

そして、21日の月曜日に『0.2mm』だけですが購入可能なことを確認。個人情報やクレジットカードの情報などを入力して、手続き完了で、定価で買うことがでしました。

 

 

2.  購入にはタイミングも…??

というのも、『0.2mm』を注文手続きを完了したあとすぐ『0.15mm』も買えたらいいなと思い、もう1度スジボリ堂さんのサイトを見てみたのですが、さっき買ったばかりの『0.2mm』もすでに『20年12月下旬再販予定』にもどっていて、購入不可。

f:id:ron777:20201224214851j:image

少しずつ作って、少しずつ販売しているのかも。これは、運よくタイミングがあって買うことができたのだと思いました。

f:id:ron777:20201224214720j:image

その後もヒマを見つけて『0.15』をもとめサイトをおとずれましたが、12月24日現在『20年12月再販予定』→『21年1月再販予定』に変更されています。

 

いつの間にか12月分が売り切れている!もしかしたら、12月再販が延期になったことも考えられますが、売り切れたのだとしたら、半日くらいの時間でなくなってしまうことを考えると、やっぱり相当な人気商品ですね。

 

 

3.  やっぱり欲しい『0.15mm』

転売のはなしが騒がれていますが、なかなか手に入らないものだと、Amazonのプレ値でも買ってしまいたくなる誘惑に負けそうになりますね…。

 

2万5千円の倍額の5万円とかなら、ムリムリムリ絶対ムリとなりますが、2500円の倍額なら…。なんて思ってしまいます。

 

まずは買った『0.2mm』をつかってみてからですかね、HGには0.2は幅ひろだと聞いたことがありますが、好みもあると思いますので、試して確認します。

 

あとはこまめにスジボリ堂さんのサイトにうかがってタイミングよく買えるとうれしいですね。

 

 

4.  まとめ

  • 定価でBMCタガネを買うなら、Amazonで適正価格になるのをまつよりスジボリ堂さんのサイトで買ったほうが早いかも。

 

  • 一回の購入につき、お一人様1サイズにつき1本まで。購入まえに登録事項があるので、先に登録だけでもしといても良いかと…。

 

  • やっぱり人気商品なのでタイミングが合わないと買えないときもある。こまめにサイトをおとずれ、確認すべし(^◇^;)

 

一緒に送っていただいたシール。なかなか買えなかったBMCタガネを定価でゲットした、わたしにピッタリな内容ですね…。

f:id:ron777:20201224205843j:image

 

今回の記事はここ迄です。

最後までお付き合い頂きありがとうございます。

 

わたしは、自分でつくったガンプラをお気に入りの場所に並べながらガンプラライフを楽しんでいる者です。未熟者ですが参考にしていただけたら嬉しいです。

 

つくる方もつむ方もよかったらまた覗きに来てくださいm(_ _)m

 

ブログ以外のガンプラはこちらから

twitter.com

f:id:ron777:20201222213303j:plain

HGオリジン版ガンダムとビヨンドグローバル買うべきガンプラはどっち???

 

こんばんは。ろんです。

 

今回は、ことしの3月と6月に発売されて、つい最近まで品薄がつづいていました、HGオリジン版ガンダムとHGビヨンドグローバルガンダム、ふたつとも同じ『RX-78-2ガンダム』のガンプラですが、あなたが買うべきガンダムは、どっち??

f:id:ron777:20201222221952j:image

と言った内容で記事をかいていきます。

 

ことしからガンプラをはじめた方や、久々にガンプラをつくってみようかなとお考えの方、よかったら最後までお付き合い下さいm(_ _)m

 

 

この記事を読んでいただけたら… 

 

おなじ『RX-78-2 ガンダム』のガンプラのどっちを買おうか迷いづらくなると思いますので、参考にして頂けたらうれしいです。

 

両方とも買うというのもありですが…(^_^;)

 

 

 

ガンプラ40周年の2020年のことし、いろいろなRX-78ガンダムガンプラが発売されました。今月もパーフェクトグレードのガンダムが発売されたばかりですね。

 

今年前半に発売してから最近まで、ビヨンドグローバルやオリジン版ガンダムも、ホビーショップや模型店さんでもなかなか見かけませんでしたし、

 

amazonでもプレ値がついてかなりの人気ガンプラのようでしたが、12月に入ったくらいから、2つともあちらこちらで目にするようになりました。

 

ガンプラを最近はじめた方や、久々にガンプラを手にとる方には、どっちがどんなガンプラなのかピンとこないかも?と思い、この記事をかきました。

 

ちなみに、わたしは筆塗りでガンプラを日々ちまちまコツコツとつくっているものです。


f:id:ron777:20201222213309j:image

f:id:ron777:20201222213303j:image

この記事のさいごにわたしのTwitterアカウントへのリンクがありますので、よかったらのでいてみてくださいm(_ _)m

 

 

ではでは、はなしをもどしまして…

HGオリジン版ガンダムとビヨンドグローバル買うべきガンプラはどっち???

もくじ

  1. それぞれの基本データ
  2. それぞれのデザイン
  3. 可動範囲
  4. 作りやすいのはどっち?
  5. 付属する武器類
  6. まとめ

 

 

1.  それぞれの基本データ

HG 1/144 RX-78-2

ガンダムGUNDAM THE ORIGIN版)

f:id:ron777:20201222213225j:image

出典作品

機動戦士ガンダム THE ORIGIN 』

2020年3月発売

2,300円

サイド7にて秘密裏に運用試験が行われていた地球連邦軍の試作MS。オリジン版としてはショートディレクショナルムービーにて映像化された。キットではコミック版で描かれている前期型と後期型を選択式で再現可能。前期型はショルダー・キャノンを装備。さらに胸部装甲左上や肩のデザイン、左前腕のバルカン砲なども異なる。ビーム・ライフルは前期型と中期型が付属する。

 

HG 1/144 RX-78-2

ガンダム[BEYOND GLOBAL]

f:id:ron777:20201222213220j:image

出典作品

機動戦士ガンダム』 

2020年6月発売

2,000円

「HGシリーズ」で培った技術を集約し、大河原邦男氏デザインの「RX-78-2 ガンダム」を立体化した40周年記念モデル。「美しいポージング」と「可動性能とプロポーション」を追求。前屈可動・スイング可動構造を胴体に採用。胸部側面ブロックは肩甲骨に相当する部分の可動を担っており、外側に開く動きによって肩部の稼働軸が露出しないよう配慮するなど、従来のHGを凌駕する可動域を誇る。

引用元:ホビージャパンMOOK 1045 ガンプラカタログ Ver.HG GUNPLA 40th Anniversary ©️創通・サンライズ ©️創通・サンライズMBS  ©️創通・サンライズテレビ東京

 

 

 2.  それぞれのデザイン

HG 1/144 RX-78-2

ガンダムGUNDAM THE ORIGIN版)

 

『 ガッシリとした印象+こまかなディテール』

今まで発売した、RX-78 ガンダムのなかで一番どっしりした見ためです。頭は丸っこく、そこそこの大きさで存在感があります。『どうたい』『こし』『うで』『あし』は、特に細くなっている所もなく、ガッシリした印象。

f:id:ron777:20201222213031j:image

オリジン版のガンプラ全般に言えることですが、モールドと言って細かいメカニカルに見える造形がパーツに施されています。このモールドに墨入れすると、塗装しなくてもグッと出来栄えがよくなりますので、これからスミ入れに挑戦しようとお考えの方や、スミ入れに慣れてきた方に、オススメのガンプラだと思います。


f:id:ron777:20201222214351j:image

f:id:ron777:20201222214421j:image

 

HG 1/144 RX-78-2

ガンダム[BEYOND GLOBAL]

 

 『少年のように見えるけどなんかセクシー』

とにかく、顔が小さい、とても小さいです。模型誌の作例をみてはいましたが、こんなに小さんだ〜ってつくって思いました。フェイスパーツになるパーツがちいさいので、少年がヘルメットをかぶっているようにも見えなくもない…。

f:id:ron777:20201222220414j:image

ですが、全体的に細身の見ためのなかでも、太ももだけは、太いので、ほかのガンダムのプラモには無い、セクシーな雰囲気も感じる不思議なプロポーションです。

f:id:ron777:20201222220238j:image

また、パーツの色味も『鮮やか』と言うよりも『あわい』感じになっています。

 

 

3.  可動範囲

オリジン版ガンダムとビヨンドグローバルを比べてしまうと、やっぱりビヨンドグローバルのほうが、可動範囲はいいです。

立て膝や、ライフルをかまえたポーズもビヨンドグローバルのほうがより自然にポージングさせることができます。


f:id:ron777:20201222214134j:image

f:id:ron777:20201222214130j:image

ですが、カッコいいポーズをつけることは、オリジン版ガンダムでもしっかりできるので、これからガンプラをはじめる方には、どちらもオススメのガンプラだと思います。


f:id:ron777:20201222215636j:image

f:id:ron777:20201222215632j:image



 

4.  作りやすいのはどっち?

どちらかと言えば、ビヨンドグローバルのほうが作りやすい

 

オリジン版ガンダム、ビヨンドグローバル、ふたつ続けて素組しましたが、難易度的には、ほぼ一緒。

 

ですが、ビヨンドグローバルのガンダムには、ポリキャップがないので、ガンプラを作っていての『失敗あるある』にもよく出てくる、ポリキャップをつけ忘れて組み立ててしまう失敗がありません。

f:id:ron777:20201222222150j:image

ポリキャップとは、ガンプラのひじやひざの関節にはめるゴムっぽいパーツのことで、ガンプラの部位と部位をつなぐ重要なパーツです。

 

ビヨンドグローバルは、そのポリキャップでの組み立て方式ではないので、うっかりミスが自然となくなります。

 

その点で言うとビヨンドグローバルのほうが、すこし作りやすいのではと思います。わたしも結構な確率でポリキャップをハメ忘れますので(^_^;)

 

 

5.  付属する武器類

オリジン版ガンダムのほうが、武器は豊富

オリジン版には、バズーカ、ビール・ライフも前期型と中期型のふたつが付属するのと、前期型ジョルダーキャノン、ビーム・サーベルが付いてきます。

f:id:ron777:20201222220947j:image

ビヨンドグローバルは、ビーム・ライフとビーム・サーベルのみ。

f:id:ron777:20201222220952j:image

バズーカ好きなかたでしたら、オリジン版がオススメ!

 

6.  まとめ

  • デザインの方向性はちがいますが、どちらも甲乙つけがたい、良キット。

 

  • 可動範囲は、どちらのガンダムもこれからガンプラをはじめる方なら、十分すぎるくらい楽しめると思います。

 

  • 作りやすさは、ビヨンドグローバルが作りやすいかも。ポリキャップを使わない仕様なので、うっかりミスが自然と少なくなる。

 

  • 武器類は、オリジン版ガンダムのほうが豊富。ふたつの価格をくらべてオリジン版のほうが300円増しなのも納得かも??

 

今回の記事はここ迄です。

最後までお付き合いいただきありがとうございます。参考にして頂けたらうれしいです(^^)

 

f:id:ron777:20201222221840j:image

わたしは、自分でつくったガンプラをお気に入りの場所に並べながらガンプラライフを楽しんでいる者です。未熟者ですが参考にしていただけたら嬉しいです。

 

つくる方もつむ方もよかったらまた覗きに来てくださいm(_ _)m

 

ブログ以外のガンプラはこちらから

twitter.com

f:id:ron777:20201222163953j:image

 

ガンプラ2020年下半期【筆塗りほぼほぼ全塗装】まとめ

 

こんばんは。ろんです。

 

今日は、12月20日の日曜日。そろそろ、本格的に年末ムードになってきました。

 

今年下半期につくったガンプラ達を一記事にまとめてリンクを貼ってみました。

 ちょっと早い気もしますが、たぶん今年中に完成するガンプラはなさそうなのでまとめてみます( ̄▽ ̄)

 

ちなみに、わたしは筆塗りで日々ちまちまコツコツとガンプラをつくっているものです。

f:id:ron777:20201220104220j:plain
f:id:ron777:20201215124328j:plain
f:id:ron777:20201215112100j:plain

この記事のさいごにわたしのTwitterアカウントへのリンクがありますので、よかったらのぞいてみて下さいm(_ _)m
 

 

 

わたしの塗装のしかたは…

  • 筆塗り
  • サフは吹かない
  • リターダーを塗料にくわえる
  • 5回のかさね塗りはいつもの事(汗)
  • 成型色のままのパーツも所々あったりなかったり、なので『ほぼほぼ』全塗装…(^◇^;)

こんな感じで塗装しています。

 

f:id:ron777:20201220104220j:image

お時間がある方はお付き合いいただけたらと思います。

 

もくじ

  1.  ガンダムフィルアウン(ミキシング)
  2. HGティルトローターパック
  3. HGザク・デザートタイプ
  4. HGガンダムナドレ
  5. HGケンプファー
  6. HGシャア専用ザクⅡ(新しいほう)
  7. HGガンバレル ストライク

 

gunpla-fudenuri.com

 

gunpla-fudenuri.com

 

gunpla-fudenuri.com

 

gunpla-fudenuri.com

 

gunpla-fudenuri.com

gunpla-fudenuri.com 

gunpla-fudenuri.com

 

 最後までお付き合い頂きありがとうございます。

 

わたしは、自分でつくったガンプラをお気に入りの場所に並べながらガンプラライフを楽しんでいる者です。未熟者ですが参考にしていただけたら嬉しいです。

 

つくる方もつむ方もよかったらまた覗きに来てくださいm(_ _)m

 

ブログ以外のガンプラはこちらから

twitter.com

f:id:ron777:20201215124328j:plain

 

ガンプラHGCEストライクガンダムにガンバレルを装備させてみる⓸完成編

 

こんばんは。ろんです。

 

先日からつくっていました、ストライクとHGガンバレルストライカーが完成しました。

ストライク+ガンバレルで『ガンバレルストライク』となります。

f:id:ron777:20201218142402j:image

そのストライクですが、今回ガンダムセンチネル『FAZZ』のカラーリングに似せて細身のFAZZを目指して塗装してみました。

 

 

読者さんには、あまり興味がない内容かもですが(^◇^;)

どういう理由で『FAZZカラー』にしたのか

2つの理由にわけて書いていきます。

 

ちなみにわたしは、筆塗りで日々ちまちまコツコツとガンプラをつくっているものです。

f:id:ron777:20201215112100j:plain
f:id:ron777:20201215124328j:plain

この記事のおわりにわたしのTwitterアカウントへのリンクがありますので、よかったらのぞいてみて下さいm(_ _)m

 

 

ではでは、話をもどしまして…

ガンプラHGCEストライクガンダムガンバレルを装備させてみる⓸完成編

 もくじ

  1. FAZZカラーにした理由その1
  2. FAZZカラーにした理由その2
  3. まとめ

 

理由その1

ガンダムタイプによくある黄色い胸のインテークがない。

ガンダムタイプのモビルスーツにはほぼほぼありますようね?あの黄色い胸のインテーク。

f:id:ron777:20201218153104j:image

ですがストライクにはないんです。あの黄色いワンポイントが『あるか、ないか』で結構ガンダムの印象ってかわると思います。

 

ストライクはアーマーを着ているわけではありませんが、カラーリング的には行けるのでは?と思い実行しました(^◇^;)

 

 

理由その2

頭部のカタチがカクカクしていてFAZZっぽい。

FAZZみたいにうしろに長いわけではありませんが、ヨコからみると結構カクカクかくばっていて、UCシリーズのガンダムタイプとは少しちがった印象。

f:id:ron777:20201219093635j:image

また、ブレードアンテナが4本というのも見逃せない共通点。頭部、アンテナの配色もFAZZにあわせ、胴体をホワイト系であわせれば、どうでしょう?細身のFAZZに見えませんかね😅

f:id:ron777:20201218152935j:plain

 

まとめ

とりあえず、まとめです。

このガンプラと、このガンプラのここが似てるな〜というトコロをみつけて、カラーリングに反映させている感じです。

今回は…

  • FAZZには、アーマーをつけているので、胸にあるインテークがかくれて見えない→ストライクにもガンダムタイプによくある黄色いインテークがない。

 

  • ストライクもFAZZほどでは、ないけどもカクカク角ばったあたまと4本のブレードアンテナがおんなじ感じがする。

 

人それぞれ、好みのカラーリングがあると思いますが、ガンプラのカラーリングを決めるときのひとつの引き出し的に思っていただけたらと思います(^。^)

 

今回の記事はここ迄です。

最後までお付き合い頂きありがとうございます。

 

f:id:ron777:20201218153104j:plain

わたしは、自分でつくったガンプラをお気に入りの場所に並べながらガンプラライフを楽しんでいる者です。未熟者ですが参考にしていただけたら嬉しいです。

 

つくる方もつむ方もよかったらまた覗きに来てくださいm(_ _)m

 

ブログ以外のガンプラはこちらから

twitter.com 

f:id:ron777:20201215112056j:plain