ガンダムビルドダイバーズリライズよりHGBD:R 1/144 ガンダムテルティウム塗装進捗です。
とりあえず塗装前後の比較写真から。
突然ですが
わたしは、サフ吹きせずに筆塗りしています。なかなか色がのらず、苦労しますが、今回も、いつもの慣れている作業方法で塗装しています。仕事の日は、帰宅してから1回塗装。休日は自然乾燥で3、4時間あけて重ね塗りしています。塗装準備ができてから、ブログを更新できる塗装状況になるまで、ちょっと時間が掛かるのが今の課題です…。
今回1度は、ガンプラのカラーリングをZプラスのようなロービジカラーで塗装してみたいと思っていたところ、ガンダムテルティウムが丁度、Z顔という事もあり実行してみました。
成型色が違うパーツに、サフ吹きしないで、それぞれの塗料を何回筆塗りしたかを写真に撮ってみたので、このくらいの成型色には、塗料をどのくらい重ね塗りすればいいのか、参考にして頂ければ幸いです。
もくじ
1.塗装に使った塗料など
2.塗装経過
3.おまけ
1.塗装に使った塗料など
Mr.COLOR ガルグレー
Mr.COLOR ガンダムカラー MSライトブルー
Mr.COLOR ガンダムカラー MSグレージオン系 です。
上記の塗料にMr.HOBBY Mr.リターダーマイルドを塗料皿に取った塗料に20%加えて混ぜます。(リターダーの瓶ラベルの説明より)ちなみに、わたしは30%前後混ぜています。
2.塗装経過
ガンダムテルティウムの成型色でイエロー以外のパーツを使って組み立てる胴体部分を見本として使いました。
Mr.COLOR ガルグレー1回目
Mr.COLOR ガンダムカラーMSライトブルー1回目
Mr.COLOR ガンダムカラーMSグレージオン系1回目
Mr.COLOR ガルグレー2回目
Mr.COLOR ガンダムカラーMSライトブルー2回目
Mr.COLOR ガンダムカラーMSグレージオン系2回目で終了
Mr.COLOR ガルグレー3回目
Mr.COLOR ガンダムカラーMSライトブルー3回目
Mr.COLOR ガルグレー4回目
Mr.COLOR ガンダムカラーMSライトブルー4回目で終了
Mr.COLOR ガルグレー5回目で終了
ガルグレーで塗装した紫のパーツとホワイトのパーツの塗り終わりのタイミングが同じだったのは意外でした。
足の塗装はあと、2、3回の重ね塗りが必要そうですので、次回に持ち越します。墨入れはこれからで、ブレードアンテナなどのイエローとホワイトのパーツは成型色活かしで行こうと思います。
リターダーの詳しい使い方の記事はこちらから
筆塗りで失敗しない為に使いたいリターダー5つのポイント
3.おまけ
話は少しズレますが
先日の2月15日、MG 1/100 FAZZ Ver.Ka(価格12,100円税込 対象年齢15才以上)が発売され、一週間ほど経ちました。ツイッターやインスタグラムでも沢山の方がFAZZの製作過程の画像を投稿されています。その中でもホワイトのアーマーを外したグレーを基調としたFAZZの姿がとても印象的でカッコよく、その影響を受けてこのカラーリングになったところもあります。
MG、いつか挑戦したいですね。
次回は墨入れでつかうタミヤのパネルライン アクセントカラーのブラック(本体価格360円)を買ってきたので使った感想などを交えて記事にしたいと思います。
わたしの記事は、自分でつくったガンプラをじぶんの部屋やお気に入りの場所にならべてニヤニヤしたい方にむけて書いています。未熟者ですが、わたしの書いた記事を参考にしていいただけたら嬉しいです。
最後までお付き合い頂きありがとうございました。
ガンダムテルティウム完成編はこちらから