筆塗りモデラー40代2児の父親 ガンダム好きのガンプラ製作ブログ

筆塗りでガンプラをつくっています。筆塗りに興味がある方、お困りの方がいましたらブログ下段カテゴリー『筆塗りお役立ち』をご覧ください。

ガンプラHGUCゼータプラスC1型をつくる⓵表面処理と合わせ目けし

 

こんばんは、ろんです。

 

本日5月20日(水)

SNSのフォロワーさんのあいだでプレミアムバンダイの商品が到着したとの報告があいつでいる中、今月わたしは何も買っていません(^_^;)もしも、もーしーも、今月のプレバン商品関連で検索いただいて、こちらのブログまでお越しいただいた方がいらっしゃったら申し訳ないです。

 

 

そこで?

 

今回は、このまえ旧キットとの比較レビューをしましたプレミアムバンダイ限定のHGUCゼータプラスC1型をつくって行こうと思います。(周回遅れ感は否めません)

 

f:id:ron777:20200520172607j:plain

f:id:ron777:20200520172639j:plain

いつも何回かの記事にわたって一体のガンプラを完成させていますが、今回もその中でみなさんに何か役立つ記事がかけたらなと思っています。よかったら完成までお付き合いいただけたら嬉しいです。

 

 

わたしはSNSガンプラづくりの進捗を投稿しているものです。この記事のおわりにわたしのTwitterアカウントへのリンクを貼っておきますので、よかったらご覧ください。

 

 

とりあえず、ゲート処理をおわらせたのとアンテナの裏側がボコっとなっていたのでヤスリを使って取りのぞきました。

f:id:ron777:20200520222409j:image

ヤスリがけは、いつものとおり紙ヤスリで400番→600番→800番→1000番→1200番→1500番→2000番の順番で表面処理していきます。

たぶんヤスリがけの作業に3、4時間かかりました。地味に大変です。

わたしは、パーツにあるヒケやパーティングラインはあまり気にしない人間なので、パッと見である程度すっきりしているガンプラならOKと考えています。

 

それでも、このプロペラントタンクの合わせ目はちょっと気になるので合わせ目をけしました。

f:id:ron777:20200520223844j:image

f:id:ron777:20200520222638j:image

表面処理をしていたらモールドも一緒にヤスリがけして消えてしまったので復元作業をします。

f:id:ron777:20200520222257j:image

デザインナイフで切れ込みをいれて。
f:id:ron777:20200520222307j:image

けがき針で彫り直し。
f:id:ron777:20200520222312j:image

紙ヤスリでけがいた後をととのえます。
f:id:ron777:20200520222253j:image

こんな感じです。
f:id:ron777:20200520222302j:image

 

このビーム・スマートガンの砲身の真ん中にある合わせ目が気になりますが、ところどころにディテールがあって合わせ目けしのときに固まった接着剤と一緒にヤスリでけずってしまいそうなんですよね(._.)

f:id:ron777:20200520222434j:image

悩みましたが、接着しちゃいました。

たぶん失敗すると思いますが、とりあえずチャレンジしてみます。

f:id:ron777:20200520222438j:image

これから、もう一度バラしてキッチン用洗剤と歯ブラシを使って洗浄します。

 

今回の記事はここまで・・・。

 

f:id:ron777:20200520222714j:plain

最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。

 

25年まえにつくった旧キットのゼータプラスとの比較レビューはこちらからどうぞ(´・ω・`)

旧キットの変形あとの余りパーツの少なさは必見かも…。

ron777.hatenablog.com

 

わたしの記事は、自分でつくったガンプラをお気に入りの場所に並べながらニヤニヤしたい方にむけて書いています。コンテストなどにむけて、がんばっている方にも読んでいただけたら勿論ありがたいですが、基本的にはまったり、マイペースでガンプラを楽しみたい方にむけて記事を書いています。未熟者ですが参考にしていただけたら嬉しいです。

 

 

わたしのTwitterアカウントへのリンクはこちらから

twitter.com

 

f:id:ron777:20200513154212j:plain