こんばんは、ろんです。
機動戦士ガンダムダブルオーからHG1/144 ガンダム ナドレを作っていきます。
2008年04月の発売から、だいぶ時間が経っていますが、頭部は、小顔でイケメン。プロポーションはすっきりしていてカッコいい。なかなか良いキットではないでしょうか?
元々が、ほぼホワイト一色のカラーリングという事で、配色を変えれば雰囲気の違った『カッチョいいガンプラになるのでは??』と思い、今回つくって行きます。
武器類は、ビームライフル、ビームサーベル、シールド。ビームライフルの先に専用のビーム刃がつく少し珍しい仕様です。
首、肩、ひじ、ひざの可動は一般的なHGのガンプラと言えますが、開脚がそこまで広くとれません。写真の状態ですでに限界まで開いています。
髪の毛に似た『GN粒子運搬用ケーブル』は軟質パーツで、動かす事はできますが、髪をなびかせるような形で固定できる材質ではありません。
立て膝ポーズは、問題なくスムーズにとらせる事が出来ます。足首もけっこう柔軟にうごきます。
ひじの可動は90°くらい。
ビームライフル、シールドともに前腕にあるウケと噛み合わせて保持します。
足裏は肉抜き穴はなくて結構ごつい。
合わせ目の目立つところは、頭頂部。
脚部うしろ側。ほかにも合わせ目は、数カ所ありますが、パッと見て分からないようなパーツ分割になっていたり、見えにくいところにだったりと比較的合わせ目は、目立ちません。
◾️今回は、髪の毛に似た『GN粒子運搬用ケーブル』を外した、オリジナルのガンダムナドレを作って行きます。
イメージは、ソレスタルビーイングの量産型ガンダムです。カラーリングは、まだ決めていませんが、シンプルなカラーリングにレッドチップを追加して、いい感じに出来たらと考えています。
アゴ両脇に付いていたGN粒子運搬用ケーブルを外すと、ダクトのようなディテールになって、とくべつ加工しなくてもカッコよくなりました。ラッキー!
開脚はひろくないですが、無理のない普通のポージングなら問題なく決められます。
左手首に平手がついてくるのでポージングに貢献してくれます。
以前、ガンダムヴァーチェを作りましたが、カラーリングはヴァーチェとは、特別かんけない仕様のガンダムとして考えて行こうと思います。
今日の記事は、ここまでです。
最後までお付き合い頂き有り難う御座います。
そろそろザク・デザートタイプは、スミ入れスタートです。こちらも宜しくお願いしますm(__)m
わたしの記事は、自分でつくったガンプラをお気に入りの場所に並べながらニヤニヤしたい方にむけて書いています。コンテストなどにむけて、がんばっている方にも読んでいただけたら勿論ありがたいですが、基本的にはまったり、マイペースでガンプラを楽しみたい方にむけて記事を書いています。未熟者ですが参考にしていただけたら嬉しいです。
つくる方もつむ方もよかったらまた覗きに来てくださいm(_ _)m
ブログ以外のガンプラはこちらから
https://twitter.com/1OszHE3YBDsI5Jc