塗装もあと少しで終わりそうです。
作業途中のパーツもありますが作業マットのうえにパーツを並べてみました!
こんな写真を撮った理由はSNSでフォロワーさん達が投稿している写真をみてマネしてみたくなったからでして、個人的にはだんだんカタチになっていく、この時間が一番もりあがります。
たとえるなら、玩具系YouTuberのヲタファさんのガンプラ動画で「8割くらい組みたてると、こーなります!」がすごい好きです。
作業の流れ的には「ゆっくり作業」。2月、3月は仕事が忙しい時期なので休日がすくなく、まとまった作業時間が取れなかったのですが、もっと効率のいい作業工程を考えられればもう少し作業のすすみ具合も早くなるのではないかと。
とくに合わせ目の処理のあるパーツは早めに塗装しておかないといけないとか、サフ吹きしないわたしなので暗い色のパーツは一番に塗りはじめたほうがいいなど、仕事じゃあまり効率のこととか考えないのに・・・。
もくじ
1.合わせ目けし
2.エナメル塗料クロームシルバーでの塗装
3.おまけ
1.合わせ目けし
肩アーマーはまだ作業途中です。接着剤を乾燥をあと1日待ってからヤスリで表面処理していきます。
ひざ関節はだんだんになっています。紙やすりだと角がなくなりそうだったので最初は鉄やすりでガリガリけずってから紙やすり400番→600番→800番→1000番→1200番→1500番と処理していきました。自分的にはなかなかうまく合わせ目をけすことができたと思います。きたない指でごめんなさい。
ビームライフルの合わせ目消しもがんばりました。
肩とわきばらはこんな感じです。
前腕とふくらはぎの合わせ目けしは今回仕事が忙しいとを理由にとってつけてあきらめてしまいました。
2.エナメル塗料クロームシルバーでの塗装
塗装でははじめてバーニアのなかをタミヤエナメル塗料のクロームシルバーで塗ってみました。塗装がはみ出してもエナメル溶剤をつけたメンボウでふきとれば、きれいになりますし見た目もかなりカッコよくなるので、これからはこの方法でバーニアを塗装していこうと思います。
ジュアッグのバックの動力パイプ?もクロームシルバーで塗装。
とりあえず、作業進捗はここまでです。
3.おまけ
今日はいつも通っているイエローサブマリン大宮本店さんにいってきました。
HGのオリジン版ガンダム は完売していました。特別ガンダム を意識しないで子どもたちのガンプラを買って帰ったのですが、かえる道中気になりはじめまして、シッピングモールや家電量販店など3けんハシゴしたのですが、手にいれることはできませんでした。残念!
そして、わたしはスミ入れ塗料(ダークグレイ)を買ってきたのでした。
タミヤのスミ入れ塗料(ブラック)のつかいかたの記事はこちらから
最後までお付き合いいただき
ありがとうございました。
それでは、また。
HGUCゲルググをつく⓸ 筆塗り塗装と合わせ目けし その1もあります